コース名 |
プレゼンテーション研修 |
日 程 |
2日 |
形 式 |
講義 + 演習 |
対象 |
新入社員・中堅社員・管理職 |
コース概要 |
プレゼンテーションの基本概念と準備から実施まで一連の内容を習得します。 |
コースのねらい |
■ プレゼンテーションの基本概念を理解する
■ 資料作成を含めたプレゼンテーションの準備ができるようになる
■ 聞き手に伝わるプレゼンテーションが実践できるようになる
|
コースの内容 |
【1日目】
① プレゼンテーションの基本
(プレゼンテーションとは?/聞き手の反応/プレゼンテーション・スキル)
② 準備力 (プレゼンテーションの流れとポイント/スクリプトの作成)
③ 資料作成力
(資料選択のポイント/資料作成のポイント/パワーポイントを使用した資料作成)
【2日目】
① 伝達力① (発声・発音・アクセント/「伝わる」ポイント/言葉以外のポイント)
② 伝達力②(話の展開/発問と質問/質疑応答法)
③ リハーサル(リハーサルのポイント/注意すべき点)
④ 総合演習
|